種類陶器種類鉢種類大鉢焼き物壺屋焼壺屋焼伝統工芸士陶真窯相馬正和先生の鉢です鉄分の多い赤い胎土に白化粧土をうつわ全体に生掛けし生乾きの状態で見込に飛鉋井桁文をを釘で彫り上げてい 商品の輸送中は、商品が輸送中に簡単に損傷しないようにし、良好な外観と性能を維持するために、効果的な保護措置を講じる必要があります。
種類...陶器
種類...鉢
種類...大鉢
焼き物...壺屋焼
壺屋焼伝統工芸士、陶真窯相馬正和先生の鉢です。鉄分の多い赤い胎土に白化粧土をうつわ全体に生掛けし、生乾きの状態で見込に飛鉋、井桁文をを釘で彫り上げています。呉須を施し透明釉を掛け1250℃で本焼きし、赤絵で外側に唐草文を施し、見込と窓絵に草花文が描かれています。飾りとしても立派ですし、もちろん菓子鉢やコンポートとしてなど用途は広そうです。いかにも沖縄らしく素晴らしい出来栄えの逸品です。
現品限り!ぜひこの機会にご入手下さい。
< 陶歴 >相馬正和
昭和24年 横浜にて出生
昭和47年 沖縄で高江洲育男に師事、陶工として入窯
昭和50年 恩納村に登り窯を築き独立
昭和53年 読谷村に登り窯を移窯
昭和54年 横浜にて個展
昭和55年 西部工芸展・国画会展入選
昭和56年 国画会展 入選
昭和57年 沖展奨励賞 受賞
昭和61年 現代沖縄陶芸展銅賞 受賞
平成 3年 現代沖縄陶芸展奨励賞 受賞
平成 5年 スペインにて研鑽を積む
平成 6年 韓国にて研鑽を積む
個展多数 現在沖縄県読谷村にて作陶中
サイズ径 約21.6cm 高さ 約8.7cm
付属品陶歴
沖縄のやきものは民芸品に付、お箱はございません。
原産地日本製(沖縄県)
商品の特徴手造り、新品(在庫品)
全て手作りのため、多少歪みが有ります。登り窯焼成ですので灰が付いたり、土物の特性上器面がざらついたり、化粧土が斑になったりするものがございますが、不良品ではございません。また、表面のヒビは貫入と言われ、胎土と上薬の収縮比率の違いにより入るもので傷ではありません。
数 量こちらの商品は現品限りでございます。
注 意充分注意して撮影等しておりますが、お使いのモニターによっては色が違って見える場合があります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
交換申請の審査中は処理結果をお待ちください。できるだけ早くご返信いたします。
ギター エフェクター Rocktron GAINIACラッセン THE COSMOS コスモス 版画 絵画 シルクスクリーンHAコスプレ館 アイドルマスターシンデレラガールズ 神崎蘭子風 衣装 XLフェイマス FSー1G ソプラノ茶碗 飴楽 佐々木昭楽 『瑞雲』福本積応 茶道具